グルメ・クッキング

2024年5月17日 (金)

北新地ランチ 2024/5/17

本日のランチは堂島地下街にある「ダル食堂」さんに行ってきました。

12時ころに着きましたが、既に6人位待ち人が・・・

幸い回転が良いようで、10分位待って入店出来ました。

Img_4778

なかなかボリュームのあるメニューが多く、店の中も男性ばかりです。

中から、パスタナポリタン特大とマウンテンカリーチキン大を注文しました。

ナポリタン

Img_4779

写真を撮る前に小さい小皿にかなり取り分けましたが、残った量もまだまだあって

さすが特大です!味付も喫茶店のナポリタンの味で、パスタの腰がとても強く、なかなか

本格的です。粉チーズとタバスコもばっちり持ってきて下さいます。

マウンテンカリーチキン

Img_4780

さすが「マウンテン」と言うだけあり、山積みです!かけきれないルーも別皿で持ってきてくださり

味噌汁付きです。カレールーはとってもスパイシーで、辛いのが苦手な人は無理かもしれません。

チキンカツも揚げたてサクサクで、パサつかずおいしくてしっかりおいしく完食しました~

 

≪ダル食堂≫

大阪市北区曽根崎新地1 堂島地下街3号

電話 06-6147-8707

営業時間 11:00~22:00

 

 

 

2024年5月10日 (金)

北新地ランチブログ 2024/5/6

本日のランチは「北新地うのあん」さんに行ってきました。

1階には小さい入口があり、地下にお店があって分かりにくそうですが、

おいしそうな親子丼の写真付きメニューが1階入り口に置かれていて

食べてみたくなりこちらにお邪魔しました。

Img_4728 Img_4727

12時前に入って何とか座れましたが、12時過ぎたら団体さんもあって満席に。

本日は親子丼、つみれ汁、サラダのセットとカレーうどん、ご飯、サラダのセットを

選びました。

親子丼セット

Img_4725

親子丼は甘すぎず、ご飯もべっちゃりしていなくてあっさり食べれました。

中心に濃厚な卵黄が乗っていて、良い卵を使っておられるのだと思いました。

カレーうどんセット

Img_4724

カレーうどんはアツアツで提供され、取り皿を付けてくださいます。

こちらにも濃厚卵が乗っていて、崩して食べるとマイルドに~

うどんのこしもあって、おだしもさらっとしつこくなく、いくらでも食べれそうです。

 

北新地うのあん

大阪市北区堂島1-4-20 第二ロイヤルビルB1

電話 080-5869-3159

ランチタイム 11:30~14:00

 

 

2024年4月11日 (木)

北新地ランチ 2024/4/11

本日のランチは、「シノワフジモリ(chinois FUJIMORI)」さんに行ってきました。

 

640x640_rect_cb414349c572b79010d098249dc

 

ランチは、一択のみ❗

Img_3572

 

辛そ~😖 

注文は、店内卓上にあるこちらのペーパーに記入して店員さんにお渡しするだけ。

Img_3564

 

辛さ控えめで注文。

Img_3565Img_3566

 

Img_3567

 

中太の麺もしっかり入ってます。

 

Img_3568

 

こんな濃くて辛そうな麻婆ですが、なぜかツルツルといけちゃうんです・・・・・・

ピリピリと山椒が効いて辛い物が苦手な私でもあっという間に完食です。

最後に麻婆丼にしてご馳走さまでした。

 

<chinois FUJIMORI(シノワフジモリ)>

大阪府大阪市北区堂島1-5-5
エスパス北新地25 4FB号

ランチ 11:30~14:30

 

2024年4月 9日 (火)

北新地ランチ 2024/4/9

本日のランチは北新地にある「もっこすprimo」さんに行ってきました。

Img_4559 Img_4558 Img_4557

トンテキがっつり系のお店で、12時より前でもお店はほぼ満席、

ついてすぐに満席になって待ち人が出来ていました。

Img_4553 Img_4552 Img_4551 Img_4550

お肉がっつり系のメニュー盛りだくさんで、ご飯、味噌汁、キムチ、生卵、サラダ、大根おろし

食べ放題と超太っ腹です!

本日はトンテキランチ600gと焼きしゃぶランチがっつり大盛を選びました。

トンテキランチ

Img_4554

お肉到着前にご飯と味噌汁が到着。早速食べ放題のキムチゲットで、

お肉が来る前からごはんをぱくつきました。

Img_4555

さすが600g!なかなかボリュームがあります。

机の上にポン酢たれ、ステーキソース、コチュジャン風味たれ

醤油、黒コショウ、レモン汁と味付けできるようになっていて、

ステーキだれでいただきました。

お肉は安いのに硬くなくてGood!キムチも食べ放題なのに

美味しい味で、お店がはやる理由が分かります。

焼きしゃぶランチ

Img_4556

こちらもたれで味付けして食べるタイプで、今日は大根おろしを

もらいませんでしたが、大根おろしにポン酢たれが合いそうな感じです。

リピート確定のお店でした!

 

もっこすprimo

大阪市北区堂島1-5-37 堂島池田ビルⅢ 2階

電話 050-5868-5010

ランチタイム 11:30~14:00

 

2024年4月 8日 (月)

【番外編】北新地ランチ 2024/4/4

本日は、ランチでもなくディナーで、北新地でもなく京都三条の「ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 三条木屋町店」さんにお邪魔しました。

こちらのときわ亭さんです💨

0秒レモンサワー ホルモン焼肉酒場 ときわ亭

店内、外国からの観光客とお若い方で賑わっている中、モリモリと食べてきました😀

 

ときわ亭さんと言えば、ロゴにもあるように「0秒レモンサワー」❗

すべての卓上にサワーコック(魔法の蛇口👍)があり、クッとひねるとサワーが出てくるんです✨

事前に選んだフレーバーを入れて乾杯🍻

Img_3540 Img_3539

 

お肉も色々ありますよ~すべてタブレットで選んで注文、とっても簡単です。

Img_3551 Img_3550_20240408123701

Img_3548 Img_3547_20240408123701

 

 

Img_3546_20240408123701

こちらの中から2品頂きました。

Img_3541_20240408123701Img_3542_20240408123701

Img_3543 Img_3544

Img_3545_20240408123701

 

この後も沢山頂いたのですが、食べるのが忙しく撮れてません( ノД`)

 

Img_3537

昨年末にオープンされたばかりなので店内はとても綺麗で、排煙のダクトの威力も素晴らしく、そんなに煙たくないです\(◎o◎)/

またお店のスタッフさんも元気な方ばかりで、楽しく美味しく頂きました~🎶

<ときわ亭 三条木屋町店>

京都市中京区河原町三条下る大黒町70 2F/3F

営業時間

【月~金】
17:00~24:00
(Food L.O. 23:00 Drink L.O. 23:30)
【土】
12:00~24:00
(Food L.O. 23:00 Drink L.O. 23:30)
【日】
12:00~23:00
(Food L.O. 22:00 Drink L.O. 22:30)

 

2024年4月 4日 (木)

北新地ランチ 2024/4/4

本日は、堂島川沿いにある「炭焼ステーキ エルトロ神戸」さんのランチに行ってきました。

Img_3535 Img_3533

 

店内は3階まであり、テラス席もありました。

Img_3536 Img_3534

Img_3521 Img_3520

 

ランチメニューはこちら。

Img_3518

 

日替わりランチ(本日は、牛カツで1200円でした)とビーフカツとエビフライ🍤を頂きました。

 

Img_3526 Img_3528

 

Img_3527

ランチのセットには、ライス、サラダ、スープ(今日はお味噌汁でした)、コーヒーがつきます。

お肉がとても柔らかくて、ソースに絡めて頂くととっても美味しかったです。

 

今日はデザートも頂きました。

濃厚なバスクチーズケーキ🎂

Img_3531

夜には中々行けない北新地にある炭焼ステーキのお店。

ランチは、とってもお値打ちに頂けますよ~🎵

Img_3522

 

【炭焼ステーキ エルトロ神戸】

〒530-0004
大阪市北区堂島浜1-1-10 1~3F
TEL:06-6341-3977

2024年4月 3日 (水)

北新地ランチ 2024/4/2

本日は北新地にある焼肉のお店「蔵人」さんに行ってきました。

Img_4524 Img_4525

ビルの6階にありますが、ビルの1階外にメニューの看板が出ています。

Img_4519 Img_4518 Img_4517 Img_4516

お肉のメニュー豊富でどれもおいしそうですが、中でもトンテキ400gとはらみ重をチョイスしました。

トンテキについているご飯は大盛もしくはお替り1回が無料です。

Img_4521

200gのトンテキが2枚でたっぷり!

トンテキは焼きすぎず、いい感じに火が通っていてとっても柔らかくて食べやすく、甘めのコクのあるソースがマッチして

白ご飯のお替りは必然です!お口安めにミニ冷ややっこ&スープもついていてうれしいです。

Img_4522 Img_4520

はらみ重にはおだしがついていて、ひつまぶし仕立てにあっさりも食べられます。

はらみもジューシーで柔らかくてさすが焼肉屋さんですね。

Img_4523

最後はおだしでご飯も残さずさっぱり完食です。

 

焼肉「蔵人」

大阪市北区堂島1-4-23 北新地吉本ビル6階

電話:06-6342-9610

ランチタイム: 11:30~14:00

 

 

 

2024年2月28日 (水)

北新地ランチ 2024/2/28

今日は、またまた「天ぷら海鮮 米福」さんに行ってきました。

 

Img_3498

 

Img_3496 Img_3497

 

Img_3488

店内、男性客が多いためか、ご飯「大」「大盛り」の声が・・・・・👀

「煮穴子天丼」と「天ぷら定食」を頂きました。

 

Img_3490_20240228131701 Img_3492

 

   <拡大>           <横から>

 Img_3494Img_3495

煮穴子は、ちょっと薄かったのですが、天ぷらはサクサク❗で食べ応えのある丼でした。

追加でかける天丼のタレ(お膳右上のとっくり型の器)が人肌に温められていたのにはビックリ\(◎o◎)/!

 

 

Img_3489_20240228131701 Img_3493

 

夜のメニューですが 「ぶりVSかに」

Img_3491

美味しそう~😋

 

【天ぷら海鮮 米福 西梅田店】

大阪市北区堂島1丁目5−17 堂島グランドビル1F
TEL/06-6347-0888
月~金
OPEN 11:30~14:30 CLOSE(Lo 14:00)

2024年2月 1日 (木)

北新地ランチ 2024/2/1

本日は、「北新地 五郎寿し」さんに行ってきました。

Img_3447Img_3446

ビルの2階に上がると店の入り口があります。

2,3年前にも伺ってますが、新地のお寿司屋さんにわくわく😃


Img_3445 Img_3444

ランチは2種類で、にぎり寿司ランチを頂きました。

塩昆布のサラダ。

Img_3435

にぎり寿しがのった長~いお皿と熱々のにゅう麵。

Img_3437Img_3440

にぎり寿しをアップで💥

Img_3438 Img_3439

すこーし茶色のしゃりは小さ目で、とっても上品でした。

寿しの上にのったおろしポン酢、最高です❗

最後に出てくるデザートが、かわいいミニミニソフトクリーム💓

Img_3441

 

そしてランチマット❔がこれまたかわいい💦

Img_3442 Img_3443

大将が五郎さんなのかな・・・・( *´艸`)

 

「北新地 五郎寿し」さんの情報はこちらです。

Img_3448 Img_3449 Img_3450

2024年1月23日 (火)

北新地ランチ 2024/1/23

久しぶりの本日のランチは、「ステーキハウス風靡」さんに行ってきました💨

Img_3434

Img_3433

地下に続く階段を下りると高級感ある入り口が👀

Img_3432

店内ももちろん高級感たっぷりです✨✨

ランチメニューは3種類。

Img_3418 

ふうびハンバーグランチを頂きました。

最初にサラダ😃

Img_3421

そしてメインのハンバーグ🎶🎶

Img_3423Img_3424

赤ワインがふわっと香るトマトのソース。

お♦と♣な♠のハンバーグです❗❗

ハンバーグもまたふわっと柔らかい❗❗

Img_3426

そして、またメイン❔がきた❔👀

ミニカレー👊

Img_3427Img_3422_20240123132101  

南国特有のスパイスカレーでなく、ハヤシライスに近いような・・・でも後味はカレー👊

トマトがきいたさらっとしたカレーです。

お好みで「らっきょ」も頂けます。

 

ハンバーグとカレーの贅沢なランチをペロッと完食して、食後のコーヒーを頂きました☕

Img_3430 

 

店名:ステーキハウス風靡(ふうび)

住所:大阪市北区堂島1-3-40スタック堂島ビルB1F

TEL:06-6348-9886

 

 

 

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー